トリおんな(24)の医学生日記

2018年3月、某国立大学医学部を卒業しました。/KOKUTAI ONLINEで連載(2017.8-12)

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

機内の不審者は、外科医?!

外科の実習で「糸結び」を教わって以来、家でもちょくちょく練習するように心がけています。 結び方にも「男結び」やら「女結び」やら色々あって、意外にも奥が深いものです。今のところ「両手結び」(男結びも女結びもこの範疇)しかできないので、いずれ「片…

【本】バカボンのママはなぜ美人なのか(柴門ふみ)

『バカボンのママはなぜ美人なのか』(柴門ふみ) 内容はこちら。(Amazonより) 嫉妬が今の私を作った! なぜバカボンのママは、非の打ちどころのない美人なのに誰からも嫉妬をされないのか?嫉妬という世にも不可解かつ強い強い感情を読み解くカギはここにあっ…

結婚って何だろう?

同じ実習班の男子学生が、こんなことを言っていました。 「彼女がさぁ、『卒業してすぐに結婚するなら、式場の予約は1年前にはしておきたいよね。あと半年ちょっとしかないよ。どうするの?』とか言ってくるわけ。もう参るわ~」 ふうん、と相槌を打ちながら…

「燃える」オペってこんなオペ

外科の先生は、皆オペが大好きなようです。実習中にお世話になったある先生が、 「オペをしていると、『自分の手で患者さんを治しているんだ!』という実感を得られるから好きなんだよ」と仰っていました。オペをしたいという単純な(?)理由から外科を志した…

【本】人魚の眠る家(東野圭吾)

『人魚の眠る家』(東野圭吾) あらすじです↓(Amazonより) 小学校受験が終わったら離婚する。 そう約束した仮面夫婦の二人。 彼等に悲報が届いたのは、面接試験の予行演習の直前。 娘がプールで溺れたー。 病院に駆けつけた二人を待っていたのは残酷な現実。 …

オペ見学こぼれ話vol.8~下ネタ注意報発令中~

オペ見学中のエピソード、第8弾です。(第7弾はこちら↓) torionna.hatenablog.com 「筋鈎(きんこう)」という手術器具があります。メスで開けた傷口に引っ掛けてぐいっと傷を開き、中を見えやすくするための器具です。オペ中に先生が「筋鈎!」と仰ると、オペ…

将来進まない診療科についても、勉強しなきゃならない理由

実習で呼吸器科を回っていたときに先生が仰っていたことが、印象に残っています。-日本人の死因1位は? 「がん、です」-それでは、その「がん」の中の1位は? 「うーん……肺癌でしょうか」-その通り。年間約7万人が肺癌で亡くなっている。だが、「肺癌を見つ…

「キミ、外科に向いてるよ」

外科の実習話ばかり続いていますが、今回も少しばかり前、外科実習中の出来事についてです。オペ中に縫合の糸結びをさせていただくたびに「いや~、キミ上手だね。外科に向いてるよ」と、さりげない勧誘を受けていました。(私がズバ抜けて上手だということで…

「私、『そういう系』じゃないので」

実習中、ある先生が雑談のなかで教えてくださった話が衝撃的だったので紹介します。(先生は、私立の大学病院に勤務されている別の先生からお聞きになったそうです)同じ医学部でも、国立大と私立大とでは環境がかなり違うよう。学費の高い私立大医学部の学生…

食材だって練習台

ある人から聞いた話。 研修で外科を回っている先輩(研修医)の家に遊びに行くと、冷蔵庫に豚肉が入っていたそうです。……'糸の付いた'豚肉だったそうです。 食べるためではなく、縫合の練習のために豚肉を使うなんて、なんと涙ぐましい努力でしょう。あと2年も…

オペ見学こぼれ話vol.7~ユルすぎるのも困りもの~

オペ見学中のエピソード第7弾です。(第6弾はこちら↓) torionna.hatenablog.com 何度か書きましたが、オペ室に入る際には専用の術衣・キャップ・マスク・スリッパの着用が義務付けられています。この術衣、更衣室の棚にストックされているものを着るのですが…